コミュニティチャンネル

番組詳細

北日本新聞 週刊ひろいよみ

091ch
放送内容地域の話題をニュース形式で紹介する番組。 北日本新聞 婦中・八尾支局長がキャスターを務めます。
放送時間3分
5:15/11:15/15:15/20:15/23:15
  • 2023年度
    9月30日(土)~▽ボッチャ楽しい
     速星校区体育協会 初のスポーツフェア
    ▽希少な植物守ろう
     県中央植物園でフォーラム
    9月23日(土)~▽収穫の喜び味わう
     鵜坂小学校児童が稲刈り体験
    ▽食品ロス削減考える
     速星でSDGsイベント
    9月16日(土)~▽稲刈りを体験 古里小5年生
    ▽環境教育に生かす
     インドネシア教育関係者が視察 速星中など
    9月 9日(土)~▽膝手術支援ロボ導入
     富山西総合病院 県内2例目 医師ら使い方学ぶ
    ▽息合った音色響く
     速星中吹奏楽部定期演奏会
    9月 2日(土)~▽稚児舞、3年ぶり奉納 婦中 熊野神社
     国重要無形民俗文化財 宮野小児童4人、優美に
    ▽児童、武者姿りりしく
     4年ぶり安田城月見の宴 婦中 剣舞・よさこいで住民交流
    8月26日(土)~▽ポケモンバトル熱く
     児童 eスポーツ体験
    ▽カヌー・サップ 水上体験楽しむ
     速星小児童
    8月19日(土)~▽4年ぶり「月見の宴」へ
     朝日小児童が稽古 富山・安田城跡
    ▽木の実や枝で工作楽しむ
     県中央植物園
    8月12日(土)~▽葉っぱに乗れたよ
     県中央植物園 オオオニバス体験
    ▽夏まつりで児童が影絵
     富山・神保小創立150年記念
    8月 5日(土)~▽ランタン夜空彩る
     富山・牛岳スキー場
    ▽特産朝日すいか甘~く
     婦中で即売 わずか30分で140個
    7月29日(土)~▽「チョコっと気を付けて」
     古里スポ少呼びかけ
    ▽生き物の多様性に理解
     ねいの里で企画展
    7月22日(土)~▽あまさ十分、良好ひん質
     婦中 スイカ収穫始まる
    ▽婦中地域の社会福祉協に寄付
     日産物流
    7月15日(土)~▽ランタン250個夜空彩る
     山田でランタンフェス
    ▽チーム熱戦
     ソフトバレーのつどいinやまだ
    7月 8日(土)~▽山田小児童がボッチャ体験
    ▽97人交流深める
     富山・古里地区の敬老会
    7月 1日(土)~▽ICT教育に役立てて
     特別支援学校に寄付金 富山パイロットクラブ
    ▽ビーチボール白熱プレー
     第5回婦中地区大会
    6月24日(土)~▽交通安全願い、七夕飾り付け
     富山・鵜坂保育園児
    ▽ウチョウラン、丹精した220点
     県中央植物園
    6月17日(土)~▽特産スイカ生育順調
     富山・朝日地区 出荷組合が畑巡回
    ▽児童が小水力発電所を見学
     富山・音川小
    6月10日(土)~▽アユすくすく、釣果期待
     富山漁協 神通川で成育調査
    ▽北日本新聞朝間野球
     大庵2年連続4度目V 富山市大会婦負会場
    6月 3日(土)~▽特産の大カブ「重いね」
     富山・音川小3年 栽培前に勉強会
    ▽防災意識向上目指し、ため池・えん堤視察
     山田湯地区女性グループ
    5月27日(土)~▽アユ大きくなってね
     園児ら稚魚2,000匹放流
    ▽幻想的な伝統漁堪能
     婦中で売比河鵜飼祭 4年ぶり観客
    5月20日(土)~▽朝日すいか 大きくなあれ
     児童・園児 地元特産 苗植える
    ▽鵜飼祭 大看板でPR
     実行委 4年ぶり有観客 婦中 20日 漁実演や催し
    5月13日(土)~▽優美なラン並ぶ 県中央植物園
    ▽北日本新聞朝間野球
     4チーム対戦決まる 富山市大会婦負会場
    5月 6日(土)~▽こいのぼり85匹悠々と
     富山・宿坊の沢連集落
    ▽定番ワイン、名称を「いつもの」に
     ラベルも一新 やまふじぶどう園
    4月29日(土)~▽自然栽培米の酒いかが
     肥料・農薬ゼロ 農産物生産アグモグ(婦中)
     コメの味わいと香り強く 福鶴酒造(八尾)に醸造依頼
    ▽童話にちなみコイ放流
     山田湯 模擬結婚式など催し多彩
    4月22日(土)~▽生涯学級が開講
     卒寿会員に祝い状 富山 速星長寿会
    ▽国重文・観音立像2体を披露
     婦中の常楽寺 富山
    4月15日(土)~▽平安の歌遊び 優雅
     婦中で曲水の宴 4年ぶりに本格開催
    ▽4年ぶり獅子舞勇壮
     獅子頭や胴幕新調 富山・笹倉神社
    4月 8日(土)~▽ソメイヨシノ並木満喫 
     富山・県中央植物園 夜はライトアップ
    ▽曲水の宴〝復活〟PR 
     9日 4年ぶり本格開催 婦中の会場にのぼり
    4月 1日(土)~▽地域活動の拠点一新
     山田中核型地区センターが開所 住民らが完成祝う
    ▽「化粧炭」使い、親子ら工作
     木の実など材料に 婦中・ねいの里
    毎週土曜日更新

※議会生中継等で番組が変更になる場合がございます。詳細は電子番組表(EPG)をご覧ください。

オススメのプログラム